※J喫茶さんは2022年5月で閉店されました
以下、記録として残します。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
こんにちは、まわるです。
満を持して行って参りました!在マ日本人界隈ではもはや常識のJ-Kissaさん。
噂は本当でしたね…。もう前置きはいいです!早く下の記事読んで!!(笑)
※おやつ情報をお求めの場合は、以下記事へ。
KL郊外で食べられる本物の純喫茶ごはん
お店の様子
席に着くとほうじ茶かな?茶托付きでお茶が出てきて「あーこういうの久しぶりだなぁ」としみじみ。日本ってこうだったっけ、どうだったっけ?って(笑)なんだか懐かしい気持ちに。
本日オーダーした洋食たち
▼ チーズカレードリア RM18(約500円)
ずっと食べたかったJ喫茶さんのドリア。
あぁめちゃくちゃ美味しかったです。期待していた以上に美味しかったです。
まわるは感動しました。一口食べて目を閉じました。幸せでした!ありがとうございました!!
どこまで伸びるんだこのチーズは。日本人が好きなタイプのとろけるチーズも、意外と自分で探すと見つからないんですよねこの国は。
わかっていらっしゃる方の作ったお料理を頂くのが手っ取り早いです。ありがとうございます!!!
別に卵が付いてくるので、途中で味変として投入!
完璧な茹で加減。写真見るだけでよだれ出るでしょう?わかりますわかります、まわるも書きながらよだれ垂れてます(溜息)
美味いもん見ると元気が出るぞ!!@JKissa1 pic.twitter.com/4y6ZOsFW0m
— まわる🇲🇾🇯🇵マレーシアで食い道楽🍜🦞🥟🍰🥨🍛 (@Mawarmalaysia) 2022年2月28日
この温泉卵がほんと色気たっぷりだった🔞🙈 pic.twitter.com/f3HExauNqM
— まわる🇲🇾🇯🇵マレーシアで食い道楽🍜🦞🥟🍰🥨🍛 (@Mawarmalaysia) 2022年2月28日
▼ 北海道クリームシチュー RM18(約500円)
こちらは相方がオーダー。パンとご飯が選べました。
一口食べて、大きな目をさらに見開き「美味しい!」と。ローカルにもウケける味。
相方、このガーリックチリオイルをすごく気に入りまして、いろいろ調べてお家で自作しておりました(笑)スパイシーを求めるローカルへの配慮も有難い。
メニュー(食事のみ)
※モーニングも。喫茶といえばモーニング…なつかしさで涙出そう。
J-Kissa まとめ
もともと日本の喫茶文化が好きというのもありますが、それ抜きにしても、ほんとに満足な喫茶体験でした。まだ行ったことない他の日本人の方にも是非行ってみてほしい!もちろんローカルの方にもお勧めします。
AEON BIG内にあって、なんとなく地元感ある感じもすごく懐かしく。。
KLど真ん中の日本料理店も素晴らしいですが、J喫茶さんで感じた“ホーム感”たるや…マレーシアきて〇年たちますが、初めてですね。絶対また来ます!
今回は「おひる編」としてご紹介しました。「おやつ編」も是非に!
※ 日本風カフェ 関連記事
店舗情報
J-Kissa
・ジャンル:喫茶店
・雰囲気:カジュアル
・こんな人にオススメ:デート/友達/ファミリー
・予算:★☆☆
―――――――――――――――――
最後まで読んでくださって本当にありがとうございます!
もし、参考になったと少しでも思っていただけるなら、バナーをクリックして応援頂けますと、大変励みになります▼
―――――――――――――――――